- お局に理不尽なことを言われた
- お局に感情的になってしまう
- なぜお局はあんな態度なんだろう
こんな悩みを解決できる記事になっています!
たしかに、お局は細かく口出しをしたり、感情的になったりして、こちらの頭がおかしくなりそうですよね。
多くの人がお局に対して「厳しい」「口うるさい」と感じていると思います。
しかし、実はお局はかわいそうな存在なんです。
今回は、10年間さまざまなお局と働いていた元公務員が、実体験をもとにお局がかわいそうな理由を紹介します。
記事の後半では、お局視点の「苦悩」も紹介するので、彼女の生態を理解するためにも最後まで読んでみてくださいね!
お局がかわいそうな理由3選
- 誰からも慕われないから
- 変化に対応できないから
- 立場を守るのに必死だから
誰からも慕われないから
お局は経験豊富であるにもかかわらず、誰も心を開きません。
たとえ、お局が仲間と感じる相手がいても、それは愚痴や不満を共有するだけの関係です。
表面的には一緒にいるように見えても、実際には深い信頼があるわけではありません。
お局は本当に慕って接してくれる相手がいないため、かわいそうなのです。
変化に対応できないから
お局は長年の経験をもとに仕事を進める傾向があり、これまでのやり方に強い自信を持っています。
実際に、筆者が業務改善を提案したときにも、お局は「昔からの方法で十分」と言って拒んでいました。
若い世代の社員はすぐに適応する一方で、お局は変化に遅れをとりがちです。
彼女たちは自分のやり方に固執しながら、時代の流れに取り残されかわいそうなのです。
立場を守るのに必死だから
お局は、長年働いてきたことでポジションを確立していますが、新しい世代が台頭し、自分の存在意義が揺らいでいると感じることがあります。
そのため、
- あの頃は~だった
- 自分が~した(武勇伝)
と、自分をあげつつ、若い社員に対しては
- 仕事が遅い
- まだ覚えてないの?
と下げて、周囲に対して自分の価値をアピールしようとするのです。
自分の存在意義やポジションを守りたいという切実な姿は、非常にかわいそうですよね。
知られざるお局の苦悩【体験談】
ここからはお局視点の苦悩です。
筆者の実体験も交えて紹介します。
- 誤解されやすい
- プライベートも上手くいかない
誤解されやすい
お局は、きびしい指導が攻撃的に感じられることが多く、「職場を良くしたい」という思いが周りに伝わりません。
実際に、私がパワハラお局のことを上司に相談したときのことです。
上司がパワハラについて聞き取りをしたときのお局の言い分は、このようなものでした。
指導をしていただけなのに、ほしこさんが悩んでいたことに驚いている
育休復帰後のほしこさんに寄り添っているつもりだった
お局の視点に立つと、誤解されやすいという事実は大きなストレスでしょう。
本当は職場のためを思って行動しているにもかかわらず、その意図が伝わらずに精神的に辛いのです。
プライベートも上手くいかない
お局の苦悩は職場だけに限りません。
実はプライベートも上手くいっていないことが多く、仕事と私生活の両方でストレスを抱えることがあります。
たとえば、筆者が出会ったお局たちはこんな感じ。
- 不倫をして婚期を逃す
- 離婚した(お局の不倫・モラハラなど)
- 思春期の子どもにつかみかかられる
こうしてみると、お局は「人との関わりが極めて不器用」ということがわかります。
でもこれに気づかないお局は「なんかプライベートが上手くいかないな」と感じているのです。
プライベートのストレスを、職場に持ち込むこともあるので、注意が必要ですよ。
かわいそうなお局の対処法
- 適度な距離を保つ
- 感情的に反応しない
- 自分の成長に目を向ける
適度な距離を保つ
お局と距離が近くなると、余計な仕事を振られたり、プライベートを探ってきたりします。
そのため、適度な距離を保つことで、感情的な負担を減らすことが大切です。
適度な距離を保つポイントは以下のとおり。
- プライベートな話題は避ける
- 仕事上必要な会話のみ
- あいさつや感謝の言葉はする
プライベートで空いてしまった心の穴を埋めたいがために、あなたに近づいてくるかもしれませんが、深入りしないことが大事です。
仕事上の必要な範囲でコミュニケーションを取り、ストレスを最小限にしましょう。
感情的に反応しない
お局の厳しい態度に感情的に反応すると、対立が深まり、さらなるストレスを生む可能性が高くなります。
まずは冷静に状況を受け入れ、感情に流されないことが重要です。
たとえば、お局から細かく口出しをされた場合は
それもそうですね~
と、わかったフリをして、自分のやり方で進めちゃいましょう。
即座に反論せず、流してしまう方が余計なストレスがかからなくて済みます。
お局との不必要な対立を避け、冷静さを保つことがポイントです。
自分の成長に目を向ける
お局との関わりがストレスになる場合は、自分の成長に目を向けることで、前向きな気持ちをキープできます。
たとえば、自分なりに業務の手順をまとめるなど、工夫して仕事を進めていけば達成感を得られますよね。
また、転職にそなえて、新しいスキルを身に着けるのもアリです。
「それでもどうしてもお局に気を取られる」という方は、以下の記事も参考にされてみてくださいね。
お局がかわいそうな理由まとめ
- 誰からも慕われないから
- 変化に対応できないから
- 立場を守るのに必死だから
お局は「変化に対応できない」というかわいそうな特徴をもっているので、残念ながら変わることはできません。
けれど、
あなたは、自分の目標に向かって努力を続ける限り、成長は無限にできます。
私も、お局のパワハラが原因で体調を崩し、仕事をやめることになりましたが、今ではむしろ感謝しています。
それは、
ここで自分の人生終わってたまるか~!
という、ナニクソ精神でスキルを学んで成長できたからです。
あなたも、お局にとらわれない人生の一歩を踏み出しましょう!
スキマ時間にスキルを学びませんか?
「聴く読書」Amazonオーディブル
20万以上のタイトルが聴き放題
声優や俳優の朗読も楽しめる!
資格の本や自己啓発本も多数!
\2024年10月2日まで2か月無料/